トップページ > スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア



発売元: (株)小学館
定期購読料金:15,600円
発売日:毎月10日

BE-PAL (ビーパル)

アウトドアライフマガジン

「自然と友達になろう」をテーマに季節に合わせたアウトドア情報や新しいアウトドアのスタイルを提案。子供から大人まで楽しめる遊び情報が満載!...(もっと詳しく)



発売元: (株)ベースボールマガジン社
定期購読料金:12,084円
発売日:毎月末

相撲

見識・情熱・節度とも抜群!相撲専門誌の横綱

四色の房や第銀杏、化粧回しといった古式床しい様式美を背景に、鍛え抜かれた男達がしのぎをけずる大相撲。土俵上の名勝負を中心に力士たちが織りなすドラマは、いつの時代も人々を魅了してきました。江戸の昔より、...(もっと詳しく)



発売元: (株)ベースボールマガジン社
定期購読料金:12,084円
発売日:毎月27日

ソフトテニスマガジン

ソフトテニスに関する“唯一の専門誌”です

技術物、大会レポート、グッズほかソフトテニスの多くの情報をきめ細かくカバー。幅広い年齢層に親しまれています。...(もっと詳しく)



発売元: (株)ベースボールマガジン社
定期購読料金:12,084円
発売日:毎月11日

スイミングマガジン

五輪から健康づくりまで、水泳のすべてを網羅

初心者から上級者、さらには近年急成長のマスターズ水泳まで、技術・情報などの専門知識を分かりやすく紹介全国大会レポート、記録掲載はもとより、トップスイマーの横顔や水泳における運動生理学、栄養学などクリニ...(もっと詳しく)



発売元: (株)ベースボールマガジン社
定期購読料金:12,312円
発売日:毎月6日

サッカークリニック

選手と指導者のための技術・戦術専門誌

個人技術・個人戦術の向上と、チーム強化に役立つ情報を中心に、ワールドカップをはじめ、多くの人が実際に観た試合をモデルにした技術・戦術セミナー、選手密着レポート、サッカーの町訪問、選手のための栄養と食事...(もっと詳しく)



発売元: (株)つり人社
定期購読料金:12,000円
発売日:毎月22日(1月・3月を除く)

ノースアングラーズ

北海道の総合釣り雑誌

北の釣り人が発信する『North Angler’s』は、キャッチ&リリースで楽しむトラウトルアー&フライフィッシングをメインにしながらも、北海道ならではのさまざまな釣りを提案し、日本の総面積の約2割を...(もっと詳しく)



発売元: (株)マガジンハウス
定期購読料金:13,900円
発売日:毎月第2・4木曜日

ターザン    特典付き

体を鍛え、健康なこころを保つ!元気一杯な行動派マガジン

体と心をバランス良く保つ快適ライフスタイルを追求する知的な行動派から強く支持されています。スポーツに仕事に食生活に、常に積極的に楽しんで生きる元気人をサポートします。...(もっと詳しく)



発売元: (株)つり人社
定期購読料金:17,040円
発売日:26日

Basser(バサー)

Basserの歴史がわが国のバスフィッシングの歴史

日本初のバスフィッシング専門誌として1986年に創刊。バスフィッシングをアウトドアスポーツのひとつとしてとらえ、釣りの技術や情報を深く掘り下げているだけでなく、他のレジャーとのクロスオーバー、自然環境...(もっと詳しく)



発売元: (株)つり人社
定期購読料金:17,040円
発売日:毎月25日

つり人

日本では、最も古くから続いている釣り雑誌 月刊『つり人』

1946年創刊。アユ、渓流釣りを軸にした川釣りをメインに、日本古来の美しい釣りの風景を紹介しています。タナゴやマブナなど子どもでも楽しめる釣り、磯や堤防、沖つりなど入門者にも分かりやすいテクニックを紹...(もっと詳しく)



発売元: (株)内外出版社
定期購読料金:15,048円
発売日:毎月21日

ルアーマガジン

ブラックバス釣り専門誌

ブラックバスを中心としたルアーフィッシング専門誌。 最新の道具をどのように使ってバス釣りを楽しむかというハウツーから、新製品、トーナメント情報までを折り込んでいます。 ...(もっと詳しく)